忍者ブログ
童話作家・九十九耕一のブログ
[158] [157] [156] [142] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先月、テレビ朝日の『落語者』で、桂まん我さんという、上方の落語家さんが出演していました。『胴斬り』『しじみ売り』を演じたのですが、これがとてもうまかったので、生で観てみたいなーと思っていました。ネットで調べたところ、浅草でひとり会をやると知り、すぐに予約。それからずっと楽しみにしていて、昨日観てきました~。

 せっかく浅草に行くのだから、落語の他にもいろいろ楽しみたいところです。まずはお昼ご飯。相方がいろいろ調べてくれて、「鳥越」というお寿司屋さんのランチを食べに行くことに決定。
001.jpg 観光ゾーンからほんの少し外れたところにあった。ここのランチタイムでは「海鮮ばらちらし」が1000円で食べられるのです!
 11時半の開店とほぼ同時に入店。一番乗りだ。カウンター席に座りました。
 注文して待つことしばし。
002.jpg
 ばらちらしの他、サラダ、豆腐、あさりのみそ汁が付いていました。


「醤油は、少しずつかけて食べてくださいね」
 板さんにそう言われ、わさびを溶いた醤油を、ちょっとだけかけて食べると……。
 う、うまい! これは、本物のお寿司屋さんの仕事ですよ! ちらし寿司って、刺身を酢飯の上に乗せただけ、みたいなところもありますが、ここは違います! ネタは、ちゃんと寿司屋の仕事がされているものを、適度に細かく切ってあります。食べる場所によって、鮭のとろんとした感じがするところ、つぶ貝のコリコリッとした感じが楽しいところ、ウニの香りが広がるところ、と、もう、ひと口ごとにおいしいのです。醤油をかけなくてもおいしいくらい。これで1000円って、ものすごく安いです。量もしっかりあって、大満足です。丼は無料で大盛りにもしてくれるようですが、ネタとのバランスを考えると、普通盛りがいいんじゃないかな?
 ランチは大成功。あまりの満足感に、このまま帰ってもいいと思うくらいでした。

 でも、もちろん帰りません。
 落語の開場時間まで間があるので、浅草見物。
 日曜日なので、たいへんな人混み。あちこちに大道芸も出ていました。
006.jpg 左の写真は、急いでいるサラリーマンではありません。風になびいているようなネクタイ&スーツ(なびいている形で固まっている)を着て、微動だにしないという大道芸。
 右はおなじみ、ガマの油売りです。









004.jpg「日の出せんべい」と「入山せんべい」でもお買い物。あとで食べ比べをしてみるつもりです。

005.jpg













 和菓子屋さんの「千茶」で水ようかんを買いました。
 水ようかんは、賞味期限がたった半日。というわけで、すぐに食べました。
 これ、みずみずしくて、おいしいな~! さすが賞味期限半日ですよ。






 そうこうしているうちに開場時間。浅草公会堂の4階・第2集会室に行きました。ひとり2000円。
 小さな会場で、畳の部屋に座布団を並べた形式。定員は50人ということでしたが、25人ほどしか集まっていないようでした。上方の落語家さんだから、こっちでの知名度がいまいちなのかな? でも『落語者』ではすごく面白かったんですよ。
 前から2列目という、なかなかいい席を陣取りました。今回、『植木屋娘』という演目を演ることだけはわかっていました。この演目は、舞台向かって右側から観るのがいいらしいので、そのことを意識して席を取りました。
 一席目は『池田の牛ほめ』。江戸落語でいうところの『牛ほめ』。与太郎話で会場を温め、続けて『植木屋娘』に突入。
 この演目は、東京ではあまりかけられません。私も観るのは初めてでした。愛娘と婿候補のふたりきりでいるようすを、外に回って節穴から覗くお父さんの姿が、かわいくて、滑稽で、笑わずにはいられませんでした。007.jpg
 休憩を挟み、最後の演目は『替わり目』。江戸落語でもおなじみの演目だけれど、上方はまたひと味違います。途中で切られることの多い演目ですが、ひとり会なので、最後まで演ってくれました。さげまで観たのは、初めてだなー。
 まん我さん、やっぱりうまいです! ファンになっちゃった。
 記念撮影してもらっちゃいました。









008.jpg 落語の後は、相方のたっての希望で、「フルーツパーラー・ゴトー」でパフェを食べました。
 フルーツパフェとゴールデンパインパフェ。さすがに果物、おいしかったっす!











 でもやっぱり、お酒がのみたいわけですよ。だって『替わり目』で、おいしそうにお酒呑む酔っぱらいを見ちゃったんだもの。009.jpg
 と、いうわけで、お酒を買って、隅田川のほとりで軽く一杯やりました。スカイツリーを眺めながら。
 朝はまだ雨が残っていたけれど、いやー、晴れてよかったなー。
 ときおり水上バスが通るのですが、松本零士デザインの水上バスは、カッチョイイです!
011.jpg
 









 飛ぶね、こりゃ。



010.jpg ちなみに、こんな写真が撮れるスポットに人だかりができていました。














012.jpg
 帰りは上野まで歩いて、上野公園内に新しくできたスタバでアイスコーヒー。
 いやー、休日を満喫したなー。
















 

拍手[2回]

PR

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。
ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
メールフォーム
最新CM
[10/21 九十九]
[10/21 虹乃]
[03/12 九十九]
[03/12 九十九]
[03/12 履歴書の封筒]
ブログ内検索
P R
バーコード
カウンター
最新TB
アクセス解析