忍者ブログ
童話作家・九十九耕一のブログ
[155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 えー、今ごろ、世田谷アートフリマの話題です(汗)。
 今回はお客さんの切れ間がなく、なかなか繁盛いたしました。両日とも、お昼抜き。 でも、次々に「参加したいんですけど」とか「豆本作りたいんですが」と声をかけてもらえるのは、とっても嬉しいです。
 今回は、子どもの参加者が多かったです。親子連れも多かったなー。

RIMG0571.JPG 親といっしょに作る、親もいっしょに作る、親が作りたいからつき合わされるなどなど、ひと口に「親子連れ」と言っても、いろいろあるわけです。
 今回最年少は4才の男の子。お母さん、お姉ちゃんといっしょに参加。やる気まんまんだったものの、最初のハサミ作業で「あ、絵のところ切っちゃった……」とつぶやくように言ったところで、スイッチオフ。すっかりしょげてしまいました。きれいにつくりたかったんだよね~。
 用紙を取り替えてあげて、切る作業は私がやってあげ、あとはお母さんに励まされながら、なんとか作り上げた。お母さんの応援、ものすごくがんばってました。
 かと思えば、ダメ出ししまくりのお母さんも。ページを折って行く作業で「ぼくが一番に折れた!」と言う息子に「早けりゃいいってもんじゃないでしょ」とダメ出し。「もっとキッチリ折りなさい!」「折るときに机の上でやらないから、曲がるんでしょ!」「ノリは隅まで塗る!」と、とくに後半はひたすらダメ出ししてました。息子は息子で「そんなに怒られると、やる気なくなっちゃうんだよな~」とか言ってましたが、まったくこたえたようすはなく、マイペースです。「柳に風」「のれんに腕押し」「糠に釘」などの諺が次から次に私の頭に浮かび、笑いをこらえるのがたいへんでした。この親子は、じつはなかなかにバランス取れているのだなー。

RIMG0572.JPG 幼稚園の年長さんという女の子で、とても器用な子がいました。折る作業でもそんなにズレはなく、きれいに仕上げていました。親は脇で見ていただけで、手伝いは無し。たいしたものです。

 二日間で50人ほどのお客さんが来てくれました。
 疲れたけど、楽しかったな~。










 
 

拍手[1回]

PR

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。
ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
メールフォーム
最新CM
[10/21 九十九]
[10/21 虹乃]
[03/12 九十九]
[03/12 九十九]
[03/12 履歴書の封筒]
ブログ内検索
P R
バーコード
カウンター
最新TB
アクセス解析