忍者ブログ
童話作家・九十九耕一のブログ
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RIMG0518.jpg 実家からちょっと行ったところにある「清水山憩いの森」に、カタクリの花を見に行ってきました。練馬区大泉町1丁目にあります。
 ここは、カタクリ群落が見られるところです。













 いつものことですが、コルクン族がひとり、くっついてきました。
RIMG0519.jpg ん? 見つけた?
 あー、残念。それはカタクリじゃないよ。
 カタクリの花は、うつむいているみたいに、下を向いているんだよ。













RIMG0520.jpg こらこら、無理矢理下を向けてもダメだって。
 もっとちゃんと探してくださいな。














RIMG0522.jpgRIMG0521.jpg
















 探すまでもなく、カタクリはあちこちで咲いていました。

c4dbb331.jpeg そう、それがカタクリの花。
 かわいいでしょ?

















RIMG0534.jpgRIMG0528.jpg

















 蕾を見つけると、ちょっと嬉しかったりします。





6bf6c2e2.jpeg こちらは正面から見たところ。

















6f328978.jpeg 同じような色をした花も、いっしょに咲いていました。スミレの一種でしょうか?















92150181.jpeg こんな花も見つけました。
「アマナ」という、ユリ科の花だそうです。
















RIMG0539.jpg「清水山憩いの森」は、今でこそすごく整備されていますが、私が小学生のころは、ここまできれいじゃありませんでした。
 とくにこの池。
 もっと草がうっそうとしてました。よく、ザリガニを釣って遊んでました。










RIMG0538.jpg この斜面も、よく駆けおりたり、滑ったりしたものです。

 カタクリは、場所によっては、その辺に生えている草みたいですが、練馬区では天然記念物。摘んだりしてはいけません。小学生のころ、押し花で図鑑を作ろうとしたことがありましたが、カタクリだけはスケッチにした覚えがあります。
 ちなみに私が卒業した、練馬区立橋戸小学校の校章は、カタクリの花を象ったものでした。





RIMG0540.jpg

 カタクリの花の時期は、ほぼ桜といっしょ。
 こちらは西武池袋線・大泉学園駅からのびる桜並木。かなり咲いていました。














RIMG0541.jpg さあ、コルクン、カタクリを見た感想は?
 ん? もまれると気持ちいい?
 ……それは、カタコリだねー。







拍手[1回]

PR

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


gbNobN
トラックバック:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。
ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
メールフォーム
最新CM
[10/21 九十九]
[10/21 虹乃]
[03/12 九十九]
[03/12 九十九]
[03/12 履歴書の封筒]
ブログ内検索
P R
バーコード
カウンター
最新TB
アクセス解析