童話作家・九十九耕一のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17日、六本木ヒルズ森タワービル52階・森アーツセンターギャラリーで開催されている『没後150年 歌川国芳展』を観に行ってきました。前期・後期に分かれた大規模な展示で、楽しみにしていた展示です。17日が前期の初日。
3階入り口脇のコインロッカーに荷物を入れ、身軽になって会場に行くことに。100円を入れてから気づいたのですが、ここのコインロッカー、使用後にお金が戻ってきません……。美術館のコインロッカーは、たいてい、戻ってくるんですけど。しかも3時間を過ぎると、8時間ごとに超過料金がかかそうです。大規模な展示を観るのに3時間って、短くないですか? 気を取り直して。 展示は全10章に分けられていました。「武者絵」「説話」「役者絵」「美人画」「子ども絵」「風景画」「摺物と動物画」「戯画」「風俗・娯楽・情報」「肉筆画・板木・版本ほか」の10章。かなり見応えがあります。 歌川国芳の展示は何度か観ていますが、今回初めて見たのが『ばかでほん ひょうきんぐら』と題された絵。歌舞伎の『仮名手本 忠臣蔵』のパロディで、おバカな四十七士が描かれています。橋の欄干の上でおどけている者あり、木戸を破るための木槌大を三味線に見立ててふざけている者あり。大星由良助(大石内蔵助)は、軽業を披露する者の踏み台になっているようでした。……この人たち、仇討ちは達成しないでしょう。 展示は楽しかったけれど、楽しくないのが帰り道です。土曜の夜ということもあり、エレベーターが大混雑でした。52階には展望台もあるので、このような混雑になるのでしょう。まるで遊園地のアトラクション待ちの行列です! まあ、乗り物待ちではあるんですけど。 係員の指示に従って並ぶものの、3列に並ぶように言われたかと思えば、4列になるよう指示され、また3列に戻されたり。なんだか、混雑をちょいちょいかき混ぜられている気分です。 ようやくエレベーターに乗れて、コインロッカーにたどり着いてみれば、時間表示が「3時間9分」。 9分差でもう100円投入しなければなりませんでした(泣)。エレベーター前で15分は待ったので、その分差し引いてくれないかな……。 外ではクリスマスマーケットが催されていました。 なにも買いませんでしたが、雰囲気を楽しみました。 東京タワーもきれいでした~。 PR |
カレンダー
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。 ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
カテゴリー
最新CM
最新記事
(06/30)
(06/12)
(06/02)
(05/27)
(05/12)
ブログ内検索
P R
カウンター
最新TB
アクセス解析
|