童話作家・九十九耕一のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 実家に行く途中、ちょっと寄り道をすると、和菓子屋さん「大吾」があります。 このお店は「爾比久良(にいくら)」というお菓子が有名ですが、それ以外のお菓子だって、とってもおいしいです。 この日は黄身時雨と柏餅の味噌餡を買いました。あんこ、おいしいなー。 大吾はこちら。 http://www.wagashi-daigo.co.jp/ ちなみにこの通りには、有名なケーキ屋さん「プラネッツ」もあります。 和にするか、洋にするか……いつも迷ってしまいます。 PR |
カレンダー
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。 ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
カテゴリー
最新CM
最新記事
(06/30)
(06/12)
(06/02)
(05/27)
(05/12)
ブログ内検索
P R
カウンター
最新TB
アクセス解析
|