童話作家・九十九耕一のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の住む地域でも、今晩は雪が降りました。幸い帰宅後に降ってきたのですが、そうでない方はたいへんですね。22時くらいで、けっこう積もってました。
こちら、我が家のベランダからの風景。 ちょっとだけ、外に出てみることに。 寒いので、ちょっとだけ。 お向かいの畑は、すっかり雪化粧。近所のコンビニの明かりも、なんだか幻想的に見えます。 ちょっとだけ、大人の雪遊び。 ウィスキーの雪割り。 子どものころ、「雪にかき氷のシロップをかけて、食べてみたい」と思ったものですが、シロップはたいてい、夏のうちに使い果たしてしまってました。 自家製のジャムを乗せて食べたこともありますが、それも大人になってからだったなぁ。 キンキンに冷えたグラスを手に、暖かい部屋で一杯。 雪はちょっとほこりっぽい味がするのですが、こういうのは気分ですからねー。 PR
なかなか洒落てますね。
僕の家の周りにも雪が少し残っていたので、ウイスキーの中に入れてみました。
なんとも不思議な感覚です。見てるだけでたのしめます。僕もウイスキーを飲みますが、こんな発想はしたことがありません。 九十九さんは、様々な事に挑戦して、いろんな事を知っているので羨ましいです。 僕は書く事以外、何も取り柄がないし、いろんな事に挑戦するには歳も歳だし、めんどくさくなってしまいます。でも、九十九さんを見ていると、何だか自分が刺激されているようで…。しかしながら、何かをしようとすると、きまって仕事が忙しくなり、中途半端に終わってしまいます。 僕も九十九さんのように、いろんな事をしてみたいものです。 |
カレンダー
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。 ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
カテゴリー
最新CM
最新記事
(06/30)
(06/12)
(06/02)
(05/27)
(05/12)
ブログ内検索
P R
カウンター
最新TB
アクセス解析
|