童話作家・九十九耕一のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、「ストーリーゲート」の宣伝メルマガが配信されました。
宣伝のためのメルマガではなんですが、宣伝よりは「読んでもらうこと」に力を入れたメルマガにしたい、ということで、私にそのお仕事が舞い込んできました。「通勤途中とかでも、気軽に読めて、ちょっと気分転換できるような、軽いタッチの読み物を」ということで。 というわけで、ごく短いお話と、コラムを書いています。 お話は「読み切りなんだけど、連載感があるように」という注文でした。 都心にある、大きな会社が舞台。社長が代替わりしたのだけれど、新社長はちょっと変わった人で、最初にした仕事が、会社入り口に「お話掲示板」の設置。 「楽しいお話を貼ってください。ほほ笑みは活力!」 そんな文句が書かれた掲示板に、最初に貼り出されたのは、やはり新社長のお話。 仕事とはまったく関係のないこの掲示板。でも、なぜか気になってしまう掲示板。 そんなお話です。 このメルマガは会員じゃないと配信してもらえないのだけれど、ストーリーゲートの方でSo-netに許可を取り、下記のブログに全文が載っています。 よかったら、読んでくださーい! http:// PR |
カレンダー
ストーリーゲート
私も執筆しています。
コルクンの本棚
プロフィール
HN:
九十九耕一
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/10
職業:
童話作家
自己紹介:
童話を書くかたわら、「つくも堂まめ本舗」として豆本も作っています。
創作のこと、豆本のこと、コルク人形「コルクン族」のことなどを、こちらに書いていこうと思っています。 ブログタイトルは「どんぐりも背くらべ」。ことわざ「どんぐりの背比べ」は、なんだかあまりいい意味ではありませんが、「の」を「も」に変えたら、すごく活発で、チャレンジ精神にあふれた感じになりました。どんぐりは、元気なほうがいいですよね。
カテゴリー
最新CM
最新記事
(06/30)
(06/12)
(06/02)
(05/27)
(05/12)
ブログ内検索
P R
カウンター
最新TB
アクセス解析
|